レイノルズR2のリアタイヤとして使用。
これは…微妙なタイヤです(;^ω^)
定価3150円、実売価格2000円代の”再廉価モデルでは無いけれどお安いチューブラータイヤ”がストラーダです。メーカー曰く「日本向けに開発されたスベシャルモデル。トレーニング用チューブラータイヤのベストセラー、Rallyの上級モデルです。Rallyよりも柔らかいケーシングの採用で乗り心地を向上させています。リニューアルに伴いトレッドカラーを一新、それに併せてコンパウンドも見直しました。耐パンク対策には、アンチパンクベルトがセンタートレッド部に入っております。ディープリムやシーランドの使用に最適な取り外し可能なバルブコアを採用しています。」とのことですが、確かにパンクはしません。が、カットに弱い…orz。50kmも走っていないのにサイドカットしてしまい、買い直すことになってしまいました。これなら、最初からコルサCX-エリートを一本買っていたほうが良かったのでは無いか…と思ってしまいます。というか、最初から高価なタイヤを買っておいたほうが良いのは重々承知しているのですが、最近新しい趣味を始め、それに資金を持っていかれる為、自転車にあまりお金を使えないのが現状です。そこでの妥協点がこのタイヤでした…。
が、妥協点ではあったのですが、バルブ付近の縦振れ(タイヤ自体の精度が相当低い)が無視できないレベルで存在します。自転車に装着して走ってしまえば無視出来るレベルではありますが、何となく気持ちが悪いのも事実です。
「又買うか?」と言われたら、「お金無いから買うけど、お金があったら買わない。」と答えるしか無いタイヤです。凄く悪くは無いんです。でも、ちょっと気になるなぁ…(悪い意味で)という感じです。
参考重量
21-28":295g
最初お金が無くてラリー使ってたけど、一度ストラーダに変えて乗り心地が良くなってビックリしたw
返信削除アメリカで乗ってたら前後とも1ヶ月でご臨終しました。
コンチのスプリンターを買った方がよっぽとコストパフォーマンス高いです。(大切に使えば1年はパンクしない。グリップ力は無くなるけど)
実際、ある程度の値段のタイヤのほうが良いのはとってもよく解っているんですが、ランニングコストがあまり上がるのも困るよなぁ…というのと、諦めて新しいタイヤを買える値段で…って探したらこれになりました。
削除僕の買ったやつは家について見てみたら最初からサイドに焦げ?の様なものがあり、ヴィットリアに連絡して交換してもらいましたσ^_^;
返信削除代理店の対応は良いらしいですねb
削除