2018/10/29

【寄稿】NDロードスターについて雑メモ

 今年の6月にレンタカーのマニュアル割引があったのでNDロードスターを借りてみました。2日乗り回して2万円とかでなかなか安かったですよ。その時抱いた感想を忘れないうちに残しておきたいと思います。


 千葉で借りたのでまず都内を走ります。クソです。地獄です。1.LNAエンジンとMTはこういうことするためにあるんじゃありません。外気もきれいじゃないし臭いし本当にろくでもない。まあとっとと首都高に乗りましょう。

 首都高に乗ったら、渋滞です。何の変哲もない土日で渋滞するって流石東京都内ですね。乗り始めたばっかだったので2速と4速を入れ間違えて首都高のど真ん中でエンストしました。まあペーパードライバーですからね。ゆるしてちょ(←こういう輩が渋滞起こすんやぞ)。

 そして東名に乗ったら乗ったで事故渋滞してて下道に降りたりしました。ほんまに東京はペーパードライバーしかおらんから土日どこも事故渋滞しててクソやな()。東名に乗りなおして西伊豆スカイライン目指して一直線に進みますが、微妙。高速安定性が微妙に悪い。ハンドル中央部がデッドなのですが、あれ?切り足りないかなと思いそこからさらにわずかにステアリングを押すと急に舵が効いて横に10㎝くらい飛びます。慌てて修整舵を入れましたが、とにかく微小舵が効かない。そんなわけで高速巡航はしにくい車でした。

 そしてようやく到着した西伊豆スカイライン、1.5Lのエンジンでシフトを繰り返しながら屋根を開けて、それはそれは爽快でした。微妙に柔らかなサスペンションによって荷重移動している感じも手に取るようにわかりますし、思った通りの挙動をするしヒラヒラ感もあり本当に楽しい乗り物でした。

それでも将来買いたいかといわれるとうーん?となります。この車、どうやら60km/h前後で峠を流すなら最高に楽しいと思います。が、私のように高速道路での移動に使っちゃうと不満が出ます。不満というのは高速での安定性のなさです。微少領域で舵の効きが悪いのは本当にどうしようもないです。どうやらヒラヒラ感のために、ナックルの剛性がわざと下げてあるので微少舵が効かないようです。あと私はめちゃめちゃシートを立てて運転するので、私の座高だと頭頂がロードスターからはみ出します。つまりひっくり返ったら死にます。これはオープンカーなので致し方ないですね。というわけでエンストするような輩が語っちゃってますがこんな考えです。皆様はどうおもいましたか?ではまた。

0 件のコメント:

コメントを投稿