2012/01/12

カーボンハンドルを採用するメリット


カーボンハンドルは折れると言われ続けて、もう何年経ったのでしょうかw

確かに折れた写真は見た事があるんですが、その殆が落車によって折れた物だと思います。(その殆ど以外が怖いんですけどね(´・ω・`)


今では、カーボンハンドルのデメリットは、大きな衝撃がかかった時に折れる事以外は殆どないでしょう。強いて言うならば、ステムクランプで砕ける事を警戒して、ステムクランプを強く締められず、たまにハンドルが回る事でしょうかw。これはアルミハンドル時代も経験していますが、結構怖いです。段差を超えるとお辞儀するハンドル…遠くなるブレーキレバー…www

つまり、こういうことです(実話

リアルに死ぬかと思いました。

しかし、デメリットもあるのですが、それ以上にメリットが大きいと感じています。

現在、MTBでEASTONのEC90フラットハンドルを使用していますが、剛性が非常に高いです。これは、ノーマルサイズのハンドル+ステムからオーバーサイズのハンドル+ステムに交換した時よりも、アルミハンドルからカーボンハンドルに交換した時のほうが剛性が上がっているように感じました。

カーボンハンドルに変えてから、一番驚いたのがダンシング時の振りの軽快さです。MTBはハンドルの両端を握ってバイクを振りますから、ダンシングの時にハンドルには大きな捻れ方向の力がかかります。理屈では解っていたのですが、捻れる量が少ないカーボンハンドルに変えた所、いかにハンドルが捩れて、パワーロスをしていたかが解りました。

ロードでもこのメリットは大きいと思います。ダンシング時の振りがカッチリとしたものになれば、ダンシングでのパワーロスが減るでしょう。同時に、カーボンハンドルは微振動を吸収してくれるため、乗り心地の改善にも繋がります。フルリジッドでアルミフォークのMTBに乗っているため、乗り心地が良くなった事は非常に有難かったです。

今まで頑なにイタリア時代のITM以外のハンドルを使う事を拒否していたのですが、最近はもっとリーチの近いハンドルに変えようかと思っています。以前のポジションの話にも書きましたが、現在CentoStradeについているミレニアムのリーチが112mmあります。ハンドルの上部を持った時の収まりが良いので、ステム長は変えたくありません。そこで、リーチが77mmの3T ERGONOVAか89mmの3T ERGOSUMの導入を考えています。リーチが近くドロップ量が多いハンドルが欲しいため、FSAのニューエルゴも勧められているのですが、FSAはなぁ…と尻込みしていますw。どうしてもFSA=廉価パーツのイメージが抜けなく(ITMもそうなんですがw)、嫌だなぁとw。

小難しい事を言い出すと、3Tもイタリアから台湾に移っているので、そこまで好きじゃなかったりしますw。というか、トレッティーっていう名前自体がwwww。

でも、この辺り以外は僕の欲しい物を作っているメーカーが無いのも事実です。Dedaはステムが安いですが、Dedaのエルゴノミックハンドルは形状がどうも好きになれません。

セルコフもアリだとは思いますが、最近は聞きませんね。

Shimano PROもアリっちゃアリなんですが、カンパユーザーなので宗教上の理由で使えません。

NITTOもかなり良いんですが、「国産パーツを使ったら負け。」とか訳がわからない理由で却下ですw。でも、NITTOのハンドルはかなり使いやすいです。日本車を買う時は真剣に検討します。

あとはマイナー所ですが、東京サンエスのJ-FITモアもかなり良かったと記憶しています。確か安井行生さんが使ってますね。しかし、剛性不足との話も聞くのでどうかな?と。

ミレニアムも剛性不足だという人もいますが、ミレニアムは良いんです。上下方向にはしなるんですが、捻れ方向には強いと思います。ま、宗教ですからw。

それにしても、軽量化は地道な積み重ねですね。今のミレニアムが250g前後だったので、カーボンハンドルに変えてもマイナス50g…。今のステムが剛性重視のアルカーボンステムなので、カーボンモノコックのステムに変えればマイナス50g…。7kgを切るのは大変ですorz(現在、7.7kg

4 件のコメント:

  1. OVAL R950 カーボン ハンドルなんていかがですか?

    返信削除
    返信
    1. 有名な人達がこぞって愛用しているハンドルですねw

      FSAのニューエルゴを薦めてくれた友人が同じように、薦めてくれたのですが、試しに買って使ってみることが出来る価格じゃないのが痛いですね。
      3TやFSAならば廉価版のアルミハンドルがあるので…。

      もうちょっと金銭的に余裕があれば欲しいハンドルですw

      削除
  2. やまちぁん2012/01/14 1:51:00

    ちょっと前までニューエルゴで今エルゴサムの僕が通ります。
    エルゴサムの形状はニューエルゴのドロップ部の形の雰囲気を変えずにドロップを小さくした感じで、リーチは違えど似てるように感じます。

    返信削除
    返信
    1. >>やまちぁん
      いつも貴重な意見サンキュー。
      UCIルール的にドロップ量の多いハンドルが使えないから、ERGOSUMいいなw

      削除